腎臓病と診断されて10年、健康セミナーの内容は大変参考になり、血流の重要さを認識し、さらに勉強したいと思いました。

20160227_shinjuku06

約10年ほど前、タンパク尿とむくみが発生、3ヶ月ほど検査入院した結果、腎臓病と判定されましたが病名は不明でした。
退院後は食事療法のみに注意しておりましたが2~3年毎にタンパク尿とむくみが再発し、都度、通院治療でステロイド剤を5ヶ月間程飲用して治すという事を繰り返してきました。
現在はクレアチニンも1.0前後で安定しています。
今回のセミナーの内容は全て大変参考になりました。
特に血流の重要さを認識した次第です。
理解を深めるために勉強したいと思っていますが、再発防止のアドバイスをいただけばと存じます。

2016年2月 「東京(新宿)」健康セミナー 参加者からの声